NEWS
WORKS
-
misaki house House | 滋賀県大津市 + 2021.12+ 68.12㎡ + 95.43㎡
美崎町の家
くぼみのある敷地に建つ家
本敷地は、南側道路から1mほど下がった位置にあり、道路からの目線・そして、東側
は隣接してアパートが建つ敷地です。
西側には、母屋があり、南と東の目線を遮りながら、西側の母屋側に開く計画とした。
道路からの高低差と母屋との繋がりをもてる囲まれた広場のような空間を母屋と本計画利の中心に設け建物と母屋をゆるやかに繋げるテラスを計画しました。
また、この広場を中心に内部に向けて徐々にプライバシーの保てるレイヤーのある家として計画しました。
オープンな広場スペースから、半屋外的なリビングスペース、プライバシーの保たれた
ダイニングキッチンと徐々に生活が密になる空間につれて外部からの目線が遮られていくような計画としています。
また、猫との生活を楽しむことのできるよう、構造を生かしたキャットウォークや、鉄骨のストリ… -
YOSHIKAWA HOUSE House | 滋賀県野洲市 + 2021.12+ 124.79㎡ + 102.07㎡
吉川の家
通り抜ける土間のある家
滋賀県野洲市の古くからの民家が立ち並ぶ敷地で530㎡の敷地にあった、古民家を解体し、住宅を新築する計画となりました。
南面、東面は、既存の民家が立ち並んでお、西側は、自己所有の空き地と、隣接して
同じく空き地があります。どちらの敷地も道路に接することのない敷地で今後、住宅を
建築する可能性は低い。このため、西面に開く家を計画することしました。
ご主人様は、バイクが趣味ということと、土間も希望されていました。そこで、
入り口である玄関から西面の空地に向けて住居空間を通り抜けるような開かれた
空間が作れないかと考えました。
この通り抜ける土間空間をコンセプト計画を行った。土間空間を中心に収納や居室部分
を配置していき、外と中を感じられる空間となってる。
広い敷地を… -
KUSATSU JAPANESE RESTAURANT RENGE Architecture | 滋賀県草津市 + 2021.10+ 202.75㎡ + 382.24㎡
寿司・ふぐ 紫雲英-Renge-
奥行のある土間通路のある和食店
今回の敷地は滋賀県草津市駅前の繁華街の中にある幅6m、奥行50m、敷地面積310.49㎡
の土地で和食店の計画である。奥行50mというこの敷地特有の性質を生かし、エントラス入り口から41mの抜けのある土間通路を設けその先には坪庭をつくる計画とした。
繫華街の店舗設計では、どうしても採光は得られず閉鎖的な印象となりがちだが、41mの廊下を設けその先に坪庭を設けることで、閉鎖間を無くし、外を感じることのできる土間通路となった。奥行のある土間通路は、人をその先へといってみたくなる好奇心を与えてくれる。
外部を感じる奥行のある土間通路から個室やカウンター席へと動線を確保しており、外部
からそれぞれの個室空間に入るような感覚を味わえるデザインとなっている。
雑多な街並みのなかでも抜けのある土間通路を設けることにより、自然や外部を少しでも感じることのできる空間は、人を…
ABOUT
私たちは〝デザイン〟を通して世の中を豊かにします
私たちは滋賀県を中心に京都・大阪などの関西圏・関東と活動してる建築設計事務所です。注文住宅から店舗、飲食店、施設やオフィスの新築、リノベーションまで幅広く設計業務を行うことによりさまざまな経験を積んでいます。
お客様一人一人に寄り添い対話し、お客様に合った他には無いたったひとつの家づくりをしています。
これまでの建築設計事務所や建築家の枠にとらわれずさまざまな事に楽しみ挑戦し、ひとつ、ひとつ丁寧に活動を続けて行きたいと思っています。
