都市部でつくる中間領域のある家
今回の計画は、兵庫県西宮市の閑静な住宅街の一画にある敷地です。
本敷地は、L字の道路の突き当りにあり、この道路部分が唯一外部へと抜けのある場所でした。
また、クライアントはアウトドアや自然のある場所を好まれるご家族で、どこかに外部で遊べる場所を求められていました。
しかしながら、本敷地は100㎡の狭小地で外部に庭を設けることが困難でした。
そこで、抜けのある道路を内部へと繋げた中間領域をつくることをコンセプトとしました。
道路の直線状にダイニングスペースを設け、外部を感じることのできるオープンなスペースとしました。
外部にみたてたウッドデッキの材料を使用した床材や木製サッシで囲むなどのしつらえを行い、内部でありながら外部空間のような開放感のあるスペースとしました。
ガラスで囲むことにより、ここからリビングスペースやキッチンスペースへと光を取り入れるゾーニングとしています。
都市部の狭小地で採光や外部の庭スペースを設けにくい敷地ではありましたが、
外部を感じることのできる内部空間を設けることで、光をとりこみ
家族が豊かに生活をたのしむことのできる、中間領域のある家となりました。
A house with an ‘in-between’ space in an urban area
This house is located at the end of an L-shaped road, in a quiet residential area in the city of Nishinomiya, Hyogo Prefecture.
The client family loves outdoor activities and green spaces, and they wanted a place where they can play outside.
However, the site was a narrow 100m2 lot and it was difficult to create an external garden — the road is the only place where there is a way through to the outside because of the plot’s L-shaped layout.
Therefore, the concept of the project was to create an in-between space connecting the road with the interior space.
The dining space is located in parallel to the road, and it is an open space where one can feel the outside.
The flooring is made from the material of an outdoor wooden deck, with wooden door frames to give it a sense of openness like an outside space.
We used glass for the walls here to allow light to enter the living room and kitchen space.
The tiny urban space made it difficult to provide light and an external garden space, but by creating an interior space with a sense of the outside, we were able to bring in light and create a house with an in-between space where the family can enjoy their everyday lives.